神社に参拝する時にやってること
僕は神社が好きなので、
けっこう行きます。
そんな中で、神社に行くことによって
エネルギーを高くする方法が、
自分の中で掴めてきました。
一番大事なのは、
自分の気持ちです。
波動という表現がしっくり
くるんですが、
心の波形をゆら〜っとした
感じにして行くことが
すごく大事なんですよね。
神社に行く際には、まず
自分の至らなかった点や、
今持っている良くない考えを、
思いつく限り、洗い出します。
あの時ああしたのはよくなかったな、
とか
今持ってるこういう考えはよろしくない、
みたいな感じで
考えてみるんです。
そして、
色々至らない点があったことを
反省します。
さらにまだまだ気づけていない
反省すべきこともたくさんある
だろうな、
ということも認識しておきます。
その上で、いつも見守って
頂いて、ありがたいな〜
という感謝の気持ちと、
これからどういう風に
頑張っていくか、
というのを考えます。
そんな感じで
準備して行くと、
心の波動が穏やかな
状態で参拝できるんですよね。
で、その準備をしていくと、
手を合わせているときとかに、
心がじわじわ〜っと
温かくなる感じがあります。
結果的に、
参拝後にはすごい気分が
上向きになっていて、
パワーをもらった気持ちに
なれます。
これって、参拝の過程で、
自分で色々考えたから
気持ちがスッキリしたのか、
実際に神様が何らかの
働きかけをしてくれたのかって、
まあ確認できないんですよ。
でもどっちでもいいんですよね 笑
結果的に、神社に参拝することで
自分のエネルギーが高まるわけです。
今日書いたのは
僕なりのやり方ですけど、
ぜひ参考にしてみて
欲しいです。
ではでは。
0コメント